1月
1/31
人権集会を開催しました
1/21
保健集会と給食感謝集会を開催しました
1/15
人権授業参観と人権講演会を開催しました
1/10,11
サッカー大会で3位になりました。
1/8
冬休みあけ集会をしました。
< TOP
> 12月
> 11月
> 10月#2
> 10月#1
> 9月
> 7
月
> 4~
6月
◎ 人権集会を開催しました
2015/1/31
人権委員会が「いじめ」をテーマにした人権劇をやってくれました。
朝、教室に入ってきたてつやは、あきおにあいさつをしますが、夢中で本を読んでいたあきおには聞こえませんでした。返事がかえってこなかったてつやは、自分が無視されたと勘違いし、周りの友達をまきこんで、あきおを無視するようになりました。
あきおは、みんなが、なぜ自分を無視するのかわからず、悲しい思いをしました。
あきおを心配したあつしとけんしが、無視する仲間に聞いてみると、てつやの勘違いで、あきおが無視されていることがわかりました。
劇を見た後は、教室に戻って、「何かおかしいな」と感じたことや「おかしいと感じた時にどうしたらよいのか」について話し合いました。
今日の話し合いを生かして、これからも「きらきらと笑顔かがやく松江小」めざして、がんばっていきましょう。人権委員のみなさん、ご苦労さんでした。
◎ 保健集会と給食感謝集会を開催しました
2015/1/21
5限目に全校児童が体育館に集まりました。
始めに、保健委員会から、授業中の姿勢について、「ねこ背になっていたり、ほおづえをついていたりしていませんか?」 という問いかけがありました。
その後、背骨を描いたシャツを着た子どもたちが入場し、みんなの前で、前かがみになったり、体を横にひねったりしました。すると、姿勢に合わせて背骨も曲がることがよくわかりました。悪い姿勢をとり続けると、いつのまにか背骨がゆがみ、脊髄も圧迫されて、いろいろな病気を引き起こす原因になることがわかりました。
次は、給食感謝集会でした。まず、給食委員がみんなから調理員さんへの質問を集め、調理員さんがどう答えたかを発表しました。「おいしい給食にするための隠し味は?」に対しては「愛情!」、「得意な給食メニューは?」に対しては「筑前煮! 鯖の竜田揚げ! ビビンパ!」などの回答がありました。
そして、給食室での仕事の様子を動画で見せてくれました。石鹸とブラシを使って指の間や爪の中まで丁寧に時間をかけて手洗いする様子、野菜を洗ったり切ったり煮たりする様子、食缶に配分する様子など、真剣に一生懸命に仕事をする様子を教えてくれました。
調理員さん、いつもありがとうございます。
◎ 人権授業参観と人権講演会を開催しました
2015/1/15
全学年で人権授業参観を行いました。
3年生は、「あったらいいな! なくては困るな! 」という内容で、先生が提示するものについて、一人ひとりはどうなのか考えました。そして、人によっていろいろな考えがあり、その違いを認めていくことが大切であることを学びました。
これは、5年生です。始めに、そうじの時間に喧嘩をしている子、止めようとしている子、先生を呼びに行く子、傍観している子などを描いた絵を見ました。そして、見てわかったことを友だちに伝えることで、人によって事実のとらえ方に違いがあったり、自分の思い込みで事実をとらえてしまっていたりすることがあることに気づくことができました。
授業参観の後で人権講演会を開催しました。
講演会の始めに、6年生が12月の人権フォーラムで発表した呼びかけやカップス演奏を披露しました。
続いてレーナー八千代さんから、「一歩踏み出すことで広がる世界〜アフリカの大地で考えたこと〜」という演題でお話をしていただきました。映像を交えながら、ウガンダの子どもたちが自分たちでサッカーボールを作って遊んだり、楽しそうに英語の勉強をしたりなど、瞳を輝かせて生活していることを語られました。そして改めて、自分たちがイメージしていたアフリカについて、偏った見方があることに気づかされました。レーナーさん、ありがとうございました。
◎ サッカー大会で3位になりました。
2015/1/10,11
1/10,11に松阪市小学校サッカー大会が開催されました。松江小では、5,6年生から選手を募集し、総勢21人が2チームに分かれて大会に臨みました。赤のユニフォームが松江小です。
これはBチームの試合です。健闘むなしく、1対0で阿坂小Bに負けてしまいました。
Aチームは、港小に8対0、山室山小Bに11対1、第二小Aに11対0で勝ち、準決勝まで駒を進めました。
準決勝は、徳和小との対戦でした。徳和小の選手は、攻守の切り替えが速く、松江小のパスをカットしては、速攻をしかけてきました。松江小もよくがんばりましたが、3対1で負けてしまいました。
選手のみなさん、2日間、ご苦労さんでした。優勝を逃してしまったけれども、みごとな3位でした。よくがんばりました。
また、保護者のみなさんには、たくさんの方に応援にかけつけていただきました。本当にありがとうございました。
◎ 冬休みあけ集会をしました。
2015/1/8
初めに、校歌を歌いました。体育館は寒かったけれども、みんな元気な声で歌っていました。
私からは、今年の干支にちなんで、次のような話をしました。
「ひつじは、なかよく群れをつくり、平和に暮らす動物です。松江小のみんなも、なかよく楽しい学校生活になるよう、みんなで協力していきましょう。」
最後に、松阪市小学校サッカー大会に出場するサッカークラブの壮行会をしました。選手たち一人ひとりから、大会にかける意気込みを聞きました。その後、リフティングやヘディングを見せてくれました。
「松江小、がんばれ!」
>> 前の月へ
< TOP
トップページ
|
松江小だより
|
学年のページ
|
学校案内
|
学校周辺