NO.9
平成23(2011).11.10 


◎学校創立120周年を迎えました

 松江小学校は創立120周年を迎え、航空写真を撮りました。また松江小学校同窓会から右の記念ファイルの贈呈を受けます。10月18日の創立記念の日はちょうど快晴で良い航空写真がとれました 。

 高松同窓会会長からも子どもたちに学校の歴史にふれてお話をしていただきました。



(学校の沿革です。)
明治 5年(1872)学制発布(太政官布告)。
明治 6年(1873)曲り学校創設(曲村長照寺借用)。
明治 8年(1875)船江学校創設(船江村薬師寺借用)。
明治15年(1882)船江学校改め相明学校できる(船江村字大門)。
明治20年(1887)曲り学校・相明学校を廃して、船江尋常小学校(船江村字大門)できる。
明治22年(1889)町村制度実施により松江村できる。
明治25年(1892)学校名を松江尋常小学校と改称(学校創立記念日10月18日)
明治34年(1901)高等科を設置し、松江尋常高等小学校と改称する。
大正 5年(1916)新校舎落成(松阪町大字町作字草入)。
昭和16年(1941)松江国民学校と改称。
昭和22年(1947)松江村立松江小学校と改称、松江中学校併設。
昭和23年(1948)松阪市へ合併、松江中学校廃止。松阪市立松江小学校と改称。
昭和51年(1976)現校舎完成。
平成 3年(1991)学校創立100周年記念式典。
平成13年(2001)学校創立110周年記念撮影(航空写真)。
平成23年(2011)学校創立120周年記念撮影(航空写真他)。

『学校沿革誌』と『松江小学校創立百周年記念誌』から少しふりかえると上記のようなあゆみがあります。一つの区切りとして伝統を大切に新たな松江小学校を創造していきたいと考えています。
(右は創立記念日当日の運動場の様子です。→)


 航空写真の注文は先にお知らせしました(10月31日付)ように、11月1日〜18日まで展示しています。文化祭当日も展示がしてあります。5種類があり、大きさも4種類あります。どうか確認をお願いします。    (写真申込締め切りは11月23日までです。)



  
◎文化祭(11月13日)について

  別紙ご案内(9月30日付)のように8:30〜15:00までです。今年はPTAのOBの 方や地域の方のご協力があります。どうか、奮ってご参加いただきますようお願いします。(尚、役員の方で当日ゆっくりとお子様の作品を見られない方は前日参観できるように配慮します。連絡いただきますようお願いします。)


  
◎前期アンケートの「ふれあい活動」について

 今回の学習指導要領(全国どこの学校で教育を受けても一定の水準を確保するために各教科等の目標や内容などを、国の立場から示しているもの)によって全国一斉に5年生と6年生で「外国語活動」が週1時間必修になりました。本校ではこの学習指導要領を先取りして5年ほどまえから英語活動を取り入れてきました。これは、1年生から6年まで週1時間(1年〜4年は月1回程度)ということで全国的にも進んだ取り組みです。

時間的にも予算的にもこれ以上増やすことは難しいのですが、本校のこの取り組みは教育委員会でもこの実績を認め他の学校より多くの予算を割いて貰っています。特にネイティヴ(ある言語を母語として喋れる人の事)のマリークさんやイアンさんにきてもらっていることは本校の強みです。子どもたちは自然と外国の文化や言語にふれ力をつけています。なにより、とても楽しく活動しています。6年生が修学旅行で外国の人に話しかけ写真を一緒にとってもらう課題に8割の児童が臆せずできたことは国際化に向かうこれからの子どもたちにとって大事なことだと考えています。
    
(アンケート関連は次号もつづきます。)




◎11・12月行事予定

11日(金)登校指導
       文化祭準備
12日(土)PTA文化祭準備
13日(日)松江小文化祭
14日(月)振り替え休日(学校休み)
15日(火)会沢芽美さん人権コンサート
      ふれあい活動(マリークさん)
16日(水)ふれあい活動(イアンさん)
17日(木)就学時健診
21日(月)ふれあい活動(イアンさん)
      委員会
22日(火)鈴の森ウォークラリー
23日(水)勤労感謝の日(学校休み)
25日(金)ふれあい活動(マリークさん)
28日(月)児童会・クラブ
      ふれあい活動(イアンさん)
29日(火)防犯教室
30日(水)読み聞かせ(20分休み)

12月
 1日(金)5−1学年PTA
 9日(金)5−2学年PTA
12日(月)委員会
16日(金)5−3学年PTA
      5年社会見学

 

 


 
CopyRight(C) 松阪市立朝見小学校 All rights reserved.