ホーム > 2024年度 / 日々の活動の様子 着衣水泳(ちゃくいすいえい) ~4年生(ねんせい)~ 4年生(ねんせい)の着衣水泳(ちゃくいすいえい)の様子(ようす)です。 ペットボトルやビニール袋(ふくろ)、ライフジャケットなどの補助具(ほじょぐ)を使(つか)うと服(ふく)を着(き)ていても浮(う)くことができることを体感(たいかん)しました。 最後(さいご)に、服(ふく)を脱(ぬ)いで水着(みずぎ)になると体(からだ)が軽(かろ)やかに動(うご)くことをバタ足(あし)で実感(じっかん)して終(お)わりました。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 / 2022年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~1年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2020年度 学年掲示物(がくねんけいじぶつ) 日々の活動の様子 / 2021年度 創立(そうりつ)130周年記念品(しゅうねんきねんひん)紹介(しょうかい) 日々の活動の様子 / 2022年度 校外学習(こうがいがくしゅう)3年生(ねんせい) 日々の活動の様子 / 2020年度 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)の献立(こんだて)は、ちゃちゃもランチ!! 日々の活動の様子 / 2019年度 森本(もりもと)さんから学(まな)ぶ松阪牛(まつさかぎゅう)の学習(がくしゅう)3年生(さんねんせい) 前の投稿 キャリア学習(がくしゅう) ~6年生(ねんせい)~ 次の投稿 着衣水泳(ちゃくいすいえい) ~3年生(ねんせい)~