昔の人々のくらし 昔の道具 ~3年生~
社会科の「昔の人々のくらし」の学習で、「三重県総合博物館」MieMuから学芸員の方にお越しいただき、昔の道具についてお話をしていただきました。
持ってきていただいた道具は、丸行燈、炭火アイロン、火熨斗、棹秤です。
これらの道具の使い方を当時の人々の暮らしも交えて説明していただき、実際に使って見せてくださいました。
昔の人々が暮らしを豊かにするために工夫してきたことが、現在の私たちの暮らしにつながっていること、私たちがさらに未来につないでいく役割を担っていることを教えていただきました。
棹秤でランドセルの重さを測ると昔の単位の1貫で3,750gでした。