ホーム > 日々の活動の様子 / 2022年度 6年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~法隆寺(ほうりゅうじ)~ 法隆寺(ほうりゅうじ)を見学(けんがく)している子(こ)どもたちの様子(ようす)です。 教科書(きょうかしょ)にのっている建物(たてもの)や仏像(ぶつぞう)を実際(じっさい)に目(め)にした子(こ)どもたちは、とても感動(かんどう)していました。 ボランティアガイドさんの説明(せつめい)もしっかり聞(き)いて、学(まな)んだことをメモしていました。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 日々の活動の様子 / 2020年度 また、雨(あめ)となりました 日々の活動の様子 / 2019年度 一人(ひとり)ぐらし高齢者(こうれいしゃ)とのふれあい会(かい)食会(しょくかい) 日々の活動の様子 / 2019年度 5-1夕刊(ゆうかん)三重新聞社見学(みえしんぶんしゃけんがく) 日々の活動の様子 / 2020年度 幸(しあわ)せの黄色(きいろ)いレシートキャンペーン 日々の活動の様子 / 2023年度 赤(あか)い羽根共同募金活動(はねきょうどうぼきんかつどう) 日々の活動の様子 / 2020年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす)外国語活動(がいこくごかつどう)・音楽(おんがく)合奏(がっそう)4年生(ねんせい) 前の投稿 6年社会見学(ねんしゃかいけんがく) 次の投稿 6年社会見学(ねんしゃかいけんがく) ~東大寺(とうだいじ)~