ホーム > 日々の活動の様子 / 2020年度 1,2年生(ねんせい) 秋(あき)の遠足(えんそく) 鈴(すず)の森公園(もりこうえん) 秋晴(あきば)れの中(なか)、1年生(ねんせい)、2年生(ねんせい)のみんなは、9時(じ)ごろ学校(がっこう)を出発(しゅっぱつ)し、鈴(すず)の森公園(もりこうえん)へ遠足(えんそく)に行(い)きました。 1,2年生(ねんせい)のグループ12班(はん)それぞれで活動(かつどう)をして、2年生(ねんせい)のお兄(にい)さん、お姉(ねえ)さんぶりを発揮(はっき)しました。 シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 関連投稿 2024年度 / 日々の活動の様子 プール水泳(すいえい) ~3年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2022年度 調理実習(ちょうりじっしゅう) ~6年(ねん)2組(くみ)~ 日々の活動の様子 / 2021年度 学校教育目標(がっこうきょういくもくひょう)・学年目標(がくねんもくひょう)1年生~6年生 2024年度 / 日々の活動の様子 昔(むかし)の道具(どうぐ)を展示(てんじ)しています 日々の活動の様子 / 2023年度 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 2024年度 / 日々の活動の様子 人権(じんけん)フォーラム小中交流会(しょうちゅうこうりゅうかい) 前の投稿 4年生社会見学(ねんせいしゃかいけんがく)松阪市リサイクルセンター 次の投稿 1,2年生(ねんせい)徒競走(ときょうそう)の練習(れんしゅう)をしました。