2023年12月15日 昔(むかし)の遊(あそ)びに挑戦(ちょうせん) 1年生(ねんせい)は、生活科(せいかつか)の学習(がくしゅう)で、こま回(まわ)し、けん玉(だま)、おはじき、お手玉(てだま)などの昔(むかし)の遊(あそ)びに挑戦(ちょうせん)しました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年12月15日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~2年生(ねんせい)~ 2年生(ねんせい)は、国語科(こくごか)で物語教材(ものがたりきょうざい)『わたしはおねえさん』の登場人物(とうじょうじんぶつ)と自分(じぶん)を比(くら)べて、感想(かんそう)を書(か)く学習(がくしゅう)をしています。 図工(ずこう)の時間(じかん)には、ストローや画用紙(がようし)を使(つか)って、動(うご)くおもちゃ「パタパタストロー」を作(つく)っています。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年12月15日 赤(あか)い羽根共同募金(はねきょうどうぼきん)ありがとうございました 赤(あか)い羽根共同募金(はねきょうどうぼきん)にたくさんご協力(きょうりょく)いただきありがとうございました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年12月14日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~4年生(ねんせい)~ 4年生(ねんせい)は、理科(りか)の学習(がくしゅう)で水(みず)を温(あたた)めたり、冷(ひ)やしたりすると体積(たいせき)が変(か)わるのかを調(しら)べました。 図工科(ずこうか)では、コリントゲームを制作(せいさく)しています。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年12月14日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~1年生(ねんせい)~ 1年生(ねんせい)は、生活科(せいかつか)の学習(がくしゅう)でお店屋(みせや)さんごっこをしました。 道徳科(どうとくか)では、「うきうき」「えっへん」「ぐっすん」という気持(きも)ちになるのは、どんなときかを考(かんが)えました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年12月13日 地域安全(ちいきあんぜん)マップ 3年生(ねんせい)がタウンウォッチングに出(で)かけて、まとめた地域安全(ちいきあんぜん)マップを3年生(ねんせい)の廊下(ろうか)に掲示(けいじ)してあります。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年12月13日 奥村文庫(おくむらぶんこ)に新刊(しんかん)を寄贈(きぞう)していただきました 毎年(まいとし)、本校同窓会会長(ほんこうどうそうかいかいちょう)・コミュニティ・スクール会長(かいちょう)である株式会社(かぶしきがいしゃ)オクムラの奥村会長様(おくむらかいちょうさま)より、松江小学校(まつえしょうがっこう)の子(こ)どもたちのために図書(としょ)を寄贈(きぞう)していただいています。 今年(ことし)もご厚意(こうい)により、奥村文庫(おくむらぶんこ)にたくさんの本(ほん)を寄贈(きぞう)していただきました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年12月12日 調理実習(ちょうりじっしゅう) ~5年生(ねんせい)~ 5年生(ねんせい)は、調理実習(ちょうりじっしゅう)でご飯(はん)とおみそ汁(しる)を作(つく)りました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年12月11日 赤(あか)い羽根共同募金活動(はねきょうどうぼきんかつどう) 児童会役員(じどうかいやくいん)の子(こ)どもたちは、自分(じぶん)たちが住(す)んでいる町(まち)をよくするために使(つか)われる赤(あか)い羽根共同募金(はねきょうどうぼきん)の説明(せつめい)と協力(きょうりょく)のお願(ねが)いに各教室(かくきょうしつ)をまわりました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度
2023年12月11日 教育展(きょういくてん)に出品(しゅっぴん)しました 学習(がくしゅう)ルームの子(こ)どもたちがステンシルローラー・シールペロリン版画(はんが)を制作(せいさく)し、『みんなの世界(せかい) 〜千年(せんねん)の時(とき)と宇宙(うちゅう)の海(うみ)〜』という作品名(さくひんめい)で教育展(きょういくてん)に出品(しゅっぴん)しました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2023年度