2022年6月6日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~5年生(ねんせい)~ 5年生(ねんせい)の理科(りか)の学習(がくしゅう)の様子(ようす)です。 種子(しゅし)の子葉(しよう)が、発芽(はつが)のときにどのようなはたらきをするのかを調(しら)べるために、発芽(はつが)する前(まえ)の種子(しゅし)と発芽(はつが)してしばらくたった子葉(しよう)にヨウ素液(そえき)にひたす実験(じっけん)をしました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年6月6日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~6年生(ねんせい)~ 6年生(ねんせい)の算数(さんすう)の学習(がくしゅう)の様子(ようす)です。 この時間(じかん)のめあては、計算式(けいさんしき)の理由(りゆう)を説明(せつめい)することでした。 自分(じぶん)が考(かんが)えた理由(りゆう)をモニターを使(つか)って分(わ)かりやすく説明(せつめい)してくれていました。説明(せつめい)を聞(き)いているみなさんも真剣(しんけん)でした。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年6月3日 読書(どくしょ)ルーム探検(たんけん) 2年生(ねんせい)は、読書(どくしょ)ルーム探検(たんけん)を行いました。 司書(ししょ)さんから読書(どくしょ)ルームの使(つか)い方(かた)や本(ほん)がどのように分類(ぶんるい)されて並(なら)べられているのかなどを教(おしえ)ていただきました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年6月2日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~5年生(ねんせい)~ 5年生(ねんせい)の家庭科(かていか)では、裁縫(さいほう)の学習(がくしゅう)をしています。 玉結(たまむす)び・玉(たま)どめ・名前(なまえ)の縫(ぬ)いとり・ボタンつけをタブレットで映像(えいぞう)も参考(さんこう)にしながら、子(こ)どもたちは真剣(しんけん)に取(と)り組(く)んでいました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年6月1日 1年生(ねんせい)タブレット端末貸与式(たんまつたいよしき) 1年生(ねんせい)は、入学(にゅうがく)して2か月(げつ)が経(た)ち、運動会(うんどうかい)でも全力(ぜんりょく)で頑張(がんば)る姿(すがた)を見(み)せてくれました。 学校生活(がっこうせいかつ)にも慣(な)れてきましたので、本日(ほんじつ)、一人(ひとり)一台(いちだい)のタブレット端末(たんまつ)を貸与(たいよ)する貸与式(たいよしき)を行(おこな)いました。 これからは、1年生(ねんせい)もタブレット端末(たんまつ)を学(まな)びを豊(ゆた)かにする文房具(ぶんぼうぐ)として活用(かつよう)を進(すす)めていきます。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年6月1日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~3年生(ねんせい)~ 3年生(ねんせい)は、図工(ずこう)の時間(じかん)に紙粘土(かみねんど)で空(あ)き容器(ようき)を小物入(こものい)れに変身(へんしん)させる学習(がくしゅう)をしています。 家(いえ)にある箱(はこ)やカップ、トレー、ビンなどの空(あ)き容器(ようき)を組(く)み合(あ)わせて、そのまわりに自分(じぶん)の好(す)きな色(いろ)をつけた紙粘土(かみねんど)で飾(かざ)り、鉛筆立(えんぴつた)てなどの小物入(こものい)れに変身(へんしん)させています。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年5月31日 ちゃちゃもランチ 今日(きょう)の給食(きゅうしょく)は、『ちゃちゃもランチ』でした。 給食委員会(きゅうしょくいいんかい)の子(こ)どもたちの音声(おんせい)による説明(せつめい)入(い)り『ちゃちゃもランチ』紹介(しょうかい)スライドを見(み)ながら、『ちゃちゃもランチ』を美味(おい)しくいただきました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年5月29日 運動会(うんどうかい) 〜中学年(ちゅうがくねん)〜 5月(がつ)28日(にち)、天候(てんこう)に恵(めぐ)まれ、雲(くも)ひとつない晴天(せいてん)の下(もと)、運動会(うんどうかい)を開催(かいさい)しました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度