ホーム > 日々の活動の様子 / 2022年度 4年社会見学(ねんしゃかいけんがく) 〜松阪浄化(まつさかじょうか)センター〜 松阪浄化(まつさかじょうか)センターでの見学(けんがく)の様子(ようす)です。 汚水(おすい)の汚(よご)れを食(た)べてきれいにしてくれる微生物(びせいぶつ)を顕微鏡(けんびきょう)で見(み)たり、水処理施設(みずしょりしせつ)を見学(けんがく)したりしました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 / 2022年度 校外学習(こうがいがくしゅう) ~2年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2021年度 食育(しょくいく)2年生(ねんせい)そら豆(まめ)について 2024年度 / 日々の活動の様子 6年生(ねんせい)を送(おく)る会(かい)に向(む)けて 日々の活動の様子 / 2023年度 租税教室(そぜいきょうしつ) ~6年生(ねんせい)~ 日々の活動の様子 / 2021年度 先生(せんせい)たちでワックスがけ 2024年度 / 日々の活動の様子 卒業生(そつぎょうせい)が贈(おく)るおすすめの一冊(いっさつ) 前の投稿 4年社会見学(ねんしゃかいけんがく) 〜昼食(ちゅうしょく)〜 次の投稿 3年校外学習(ねんこうがいがくしゅう)