2023年2月8日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) ~4年生(ねんせい)~ 理科(りか)の学習(がくしゅう)で、水(みず)が氷(こお)る時(とき)の温度(おんど)を調(しら)べる実験(じっけん)をしています。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2023年2月8日 「あいさつ運動(うんどう)」標語(ひょうご)の伝達表彰(でんたつひょうしょう) 「あいさつ運動(うんどう)」標語(ひょうご)に応募(おうぼ)し、優秀(ゆうしゅう)な作品(さくひん)として選(えら)ばれた人(ひと)の伝達表彰(でんたつひょうしょう)を行(おこな)いました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2023年2月8日 人権(じんけん)キャラクター 人権(じんけん)キャラクターに応募(おうぼ)し、最終選考(さいしゅうせんこう)に残(のこ)った作品(さくひん)を、高学年昇降口(こうがくねんしょうこうぐち)に掲示(けいじ)しています。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2023年2月3日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 〜1年生(ねんせい)〜 算数科(さんすうか)で、大(おお)きい数(かず)のたし算(さん)やひき算(さん)を学習(がくしゅう)している様子(ようす)です。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2023年2月2日 のろし見学(けんがく) ~6年生(ねんせい)~ 今年(ことし)も、松阪山城会(まつさかやましろかい)さんが白米城(はくまいじょう)から午前(ごぜん)9時(じ)よりあげられた狼煙(のろし)を6年生(ねんせい)が見学しました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2023年2月1日 人権(じんけん)について考(かんが)える会(かい) 『人権(じんけん)について考(かんが)える会(かい)』を各学級(かくがっきゅう)で行(おこな)いました。 まず、はじめに人権委員会(じんけんいいんかい)より、人権(じんけん)キャラクターと人権標語(じんけんひょうご)の表彰(ひょうしょう)がありました。 その後(あと)、人権委員会(じんけんいいんかい)オリジナル人権劇(じんけんげき)を視聴(しちょう)し、自分(じぶん)ならどうするか考(かんが)え、意見(いけん)を交流(こうりゅう)しました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2023年2月1日 わくわくフェスティバル 〜1・2年生(ねんせい) 生活科(せいかつか)の学習(がくしゅう)で、2年生(ねんせい)は自分(じぶん)たちで考(かんが)え、手(て)づくりした遊(あそ)びコーナーに1年生(ねんせい)を招待(しょうたい)するという『わくわくフェスティバル』を行(おこな)いました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2023年1月31日 みえスタディ・チェック ~5年生(ねんせい)~ 今日(きょう)は、5年生(ねんせい)が第(だい)2回(かい)みえスタディ・チェックを行(おこな)いました。 タブレットにある国語(こくご)・算数(さんすう)の2教科(きょうか)の問題(もんだい)を解(と)き、解答(かいとう)はタブレットに入力(にゅうりょく)する問題(もんだい)もあれば、紙(かみ)の解答用紙(かいとうようし)に記入(きにゅう)する問題(もんだい)もありました。子(こ)どもたちは、真剣(しんけん)に取(と)り組(く)んでいました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2023年1月31日 学校(がっこう)だより No.9 4ページあります。次(つぎ)のページを見(み)るときは、1ページ目(め)の下(した)の部分(ぶぶん)にカーソルを当(あ)... カテゴリー 学校だより/2022年度