2022年9月9日 ベルマーク整理作業(せいりさぎょう)ありがとうございました 昨日(さくじつ)の第(だい)2回(かい)のベルマーク整理作業(せいりさぎょう)を昼(ひる)の部(ぶ)と夜(よる)の部(ぶ)に分(わ)かれて、行(おこな)っていただきました。各(かく)ご家庭(かてい)で集(あつ)めていただいたベルマークの整理作業(せいりさぎょう)を、PTAの皆(みな)さまにご協力(きょうりょく)をお願(ねが)いしています。今回(こんかい)も、多(おお)くの方々(かたがた)がご参加(さんか)いただきました。ありがとうございました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年9月8日 プール水泳(すいえい) ~4年生(ねんせい)~ 元気(げんき)いっぱいの4年生(ねんせい)の水泳(すいえい)の様子(ようす)です。 たくさんの笑顔(えがお)が見(み)られました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年9月8日 プール水泳(すいえい) ~3年生(ねんせい)~ 今日(きょう)は、3年生(ねんせい)がプール水泳(すいえい)を行(おこな)いました。 久(ひさ)しぶりの水泳(すいえい)で、子(こ)どもたちはとても楽(たの)しそうに泳(およ)いでいました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年9月6日 プール水泳(すいえい) ~6年生(ねんせい)~ 6年生(ねんせい)の水泳(すいえい)の授業(じゅぎょう)の様子(ようす)です。 子(こ)どもたちの泳力(えいりょく)に応(おう)じてボールやボードなどの道具(どうぐ)を使(つか)ったり、手(て)や足(あし)、顔(かお)などの動(うご)かし方(かた)を丁寧(ていねい)に教(おし)えていただいたりして、1時間(じかん)しっかり指導(しどう)をしていただきました。 子(こ)どもたちから「クロールができるようになった」「きれいなフォームで泳(およ)げるようになった」などの声(こえ)を聞(き)くことができました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年9月6日 プール水泳(すいえい)が始(はじ)まりました ~5年生(ねんせい)~ 今日(きょう)から、子(こ)どもたちが待(ま)ちに待(ま)ったプール水泳(すいえい)が始(はじ)まりました。 今日(きょう)は、5・6年生(ねんせい)が泳力別少人数(えいりょくべつしょうにんずう)のグループに分(わ)かれ、ベスパスイミングスクールにて、専門的(せんもんてき)に指導(しどう)していただきました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年9月5日 学習(がくしゅう)の様子(ようす) 今日(きょう)から平常授業(へいじょうじゅぎょう)が始(はじ)まりました。 子(こ)どもたちは、授業(じゅぎょう)に落(お)ち着(つ)いて取(と)り組(く)んでいます。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年9月2日 収穫(しゅうかく)したヒマワリ・ホウセンカの種(たね)を観察(かんさつ)しました 3年生(ねんせい)が夏休(なつやす)み前(まえ)から育(そだ)てていたヒマワリは、夏休(なつやす)み前(まえ)は子(こ)どもたちの身長(しんちょう)を少(すこ)し超(こ)えるくらいの大(おお)きさでしたが、夏休(なつやす)みの間(あいだ)に2mを超(こえ)える程(ほど)に大(おお)きく成長(せいちょう)しました。 今日(きょう)は、そのヒマワリとホウセンカの種(たね)を収穫(しゅうかく)し、観察(かんさつ)しました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年9月1日 明(あか)るい笑顔(えがお)と元気(げんき)な歓声(かんせい)が学校(がっこう)に戻(もど)ってきました 夏休(なつやす)みが終(お)わり、子(こ)どもたちの明(あか)るい笑顔(えがお)と元気(げんき)な歓声(かんせい)が学校(がっこう)に戻(もど)ってきました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年8月30日 体育館(たいいくかん)の照明(しょうめい)リニューアル 夏休(なつやす)みを利用(りよう)して行(おこな)っていた体育館照明改修工事(たいいいくかんしょうめいかいしゅうこうじ)が終了(しゅうりょう)しました。 体育館(たいいいくかん)のフロアはもちろん、入(い)り口(ぐち)やトイレ等(など)もすべてLED照明(しょうめい)に入(い)れ替(か)えていただきました。とても明(あか)るくなりましたので、子(こ)どもたちが使用(しよう)しやすくなりました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度
2022年8月30日 まつさかペットボトルロケット大会(たいかい) 8月(がつ)28日(にち)(日(にち))、まつさかペットボトルロケット大会(たいかい)がドリームオーシャンスタジアムで開催(かいさい)され、2チームが参加(さんか)しました。ペットボトルロケットを40m先(さき)の定点近(ていてんちか)くに飛(と)ばすという目標(もくひょう)に向(む)けて、ペットボトルロケットのハネの形(かたち)や大(おお)きさ、角度(かくど)などを工夫(くふう)し、水(みず)と空気(くうき)の量(りょう)、発射台(はっしゃだい)の角度(かくど)などを何度(なんど)も変(か)えて実験(じっけん)を重(かさ)ね、大会(たいかい)に臨(のぞ)みました。 カテゴリー 日々の活動の様子/2022年度